2015/12/31

印旛沼CRより一回り大きく


昨日の2015年最後の印旛沼周辺サイクリングは、印旛沼CRより一回り大きく回るコースで。
阿宗橋〜印旛沼CR〜佐倉王子台〜鹿島川をこえて〜寺崎北〜鏑木交差点〜大蛇町〜本佐倉城跡〜双子橋〜41.15km。

-1230_5646阿宗橋.jpg

-1230_5650本佐倉城跡.jpg

-1230_5653.jpg

-1230_5654.jpg

2015/12/27

八千代市中央図書館まで。


新川サイクリングロード〜八千代市中央図書館で休憩と読書ランチ〜道の駅やちよ〜武西学園台〜北総花の丘公園〜23.82km。八千代市中央図書館の有料駐車場が問題ないのか駐車場入口ゲート前に路駐車が並ぶ。最初に誰かが止めると続くのだろうか。本来の駐車場はガラガラだった。

1226_shinkawa_cr.jpg

2015/12/07

千葉市美術館をめざす。

-1205_5569千葉市美術館入口.jpg

自転車をセルフメンテナンスして千葉市美術館をめざす。杉本博司「趣味と芸術-味占郷/今昔三部作」を見る。毎回同じ道を通らないつもりだったが往路は志津から工業団地を走り、帰りは国道16号線を急いで戻るパターン。途中から新川サイクリングロードで戻る。54.06km。本展では写真撮影が可能でした。

-1205_5570カリブ海ジャマイカ.jpg
「カリブ海、ジャマイカ」1980年

(c)Hiroshi Sugimoto / Courtesy of Gallery Koyanagi

-1205_5579月下紅白梅図.jpg
「月下紅白梅図」2014年 杉本博司


思わず近づいて撮影した廃屋。千葉若葉区貝塚町あたり。

-1205_5566トタン.jpg

2015/12/02

今日も珈琲日和


1202_今日も珈琲日和.jpg

今日も珈琲日和(かもめの本棚
鶴巻麻由子 著

真っ赤な屋根が目印のリヤカー屋台の前には、年代物のちゃぶ台と火鉢。湯気が立つ鉄瓶が、訪れる人を出迎えてくれる。東京の西側、武蔵野の面影が色濃く残る緑豊かな小金井界隈で、道行く人に一杯ずつ丁寧に淹れた珈琲を飲ませてくれる小さなお店。ここには壁も敷居もない。晴れの日も雨の日も、夏も冬も、どこまでもつながる空の下、それぞれの人たちの日常の中に「珈琲屋台 出茶屋」はある。



今日も珈琲日和 (かもめの本棚)

2015/11/27

GRIP SWANYの革手袋


-1127_1437gripswany.jpg

庭剪定をするときや2×4材を加工する際に使用するのは、GRIP SWANYの革手袋だ。80年代になぜか西武デパートで衝動買いしたもの。時々ミンクオイルを塗っているが意識して使っている感覚があまりない。さあ玄関入口にあるカクレミノの木をどう剪定しようか。




2015/11/24

昭和下町カメラノート


1124_昭和下町カメラノート.jpg

昭和下町カメラノート
大西みつぐ 著・写真

ライフワークとして長年、東京下町を撮り続けている著者ならではの下町ガイドブック。商店街から今に受け継がれる伝統まで、下町歩きの魅力が詰まった一冊です。街撮り、スナップ撮影のヒントも収載。

第1章 店・商店街
第2章 路地
第3章 銭湯・酒場
第4章 川・池・
第5章 眺望
第6章 花風流
第7章 祭り
第8章 伝統
第9章 建物
第10章 懐古




昭和下町カメラノート

2015/11/07

CYCLE MODE international 2015〜幕張メッセまで


CYCLE MODE international2015会場の幕張メッセまで行く。チームキープレフト会員は、入場無料(会員証提示と会員番号と名前を記入する。身分証明書の提示も)になる。かつてモーターショーが幕張メッセで開催されていた時は電車ではなくクルマで会場に行き、サイクルショーの場合も自転車で会場に行くことにする。昨年から駐輪場に入る際に申込書に細かく記入して入る。身分証明書の提示を求められる。新製品とかメカニズムにはあまり興味がなく、自転車にまつわる商品や環境が気になる。チームキープレフトのブースはトークショーを中心に展開。

栃木県のブースでいただいた日光珈琲はおいしかった。

新川CR〜八千代中央〜八千代台北子供の森で休憩〜幕張メッセ。帰路は花見川から新川に戻る。途中、道の駅やちよで休憩。走行距離、50.44km。


-1106_5475brompton.jpg
BROMPTONのブース


-1106_5478keepleft.jpg
チームキープレフトのブース
改正道路交通法の中身を見てみよう

-1106_5476keepleft.jpg
チームキープレフトステージ


-1106_5480LEVEL.jpg
LEVEL 65周年記念モデル
株式会社マツダ自転車工場



-1106_5487workingcycleproject.jpg

-1106_5486workingcycleproject.jpg
WORKING BIKE PROJECT
東京サイクルデザイン専門学校の学生による作品。


-1106_5498道の駅やちよの猫.jpg
道の駅やちよ 八千代ふるさとステーションで休憩。





2015/11/04

安食卜杭〜房総のむらまで。



11月3日 文化の日、印旛沼サイクリングロードは走らずに旧本埜村(白鳥飛来地の田んぼ)〜安食卜杭〜酒直〜県立房総のむらまで。47.37km。ふるさとまつり開催中で入場無料。到着後ちょうど祇園囃子(匝瑳市西本町囃子連)が始まったところだった。次の入場無料日は、11月23日(月 祝)地域感謝の日。

-1103_5436旧学習院初等科正堂.jpg
学習院初等科正堂

-1103_5448匝瑳市西本町囃子連.jpg
県立房総のむら、商家町並み。祇園囃子(匝瑳市西本町囃子連)

-1103_5469トタン印旛郡栄町龍角寺.jpg
印旛郡栄町龍角寺




2015/10/28

第18回 我孫子国際野外美術展にて。


この季節、毎年楽しみにしているのが第18回 我孫子国際野外美術展。会期中に2、3回は見て回る。風の吹いている日、ちょっと曇っている日でも違った体験ができる。昨日はとても良いお天気で暖かったので気分も良かった。ランチタイムのおすすめの場所は、布佐市民の森、特別養護老人ホームアコモード近くのベンチ。

第18回 我孫子国際野外美術展
Abiko International Open-Air Art Exhibition
http://abikoe.com/

「いきづく 森と水と 文化のにおい」

作品展示期間
10月24日(土)〜11月8日(日)

会場:布佐市民の森/我孫子市文化財「旧井上家住宅」と
   相島の森/宮の森公園/布佐のまち周辺
主催:我孫子国際野外美術展実行委員会
共催:我孫子野外美術協会
後援:我孫子市・我孫子市教育委員会・千葉
助成:芸術文化振興基金
協力:及川真咲デザイン事務所
   我孫子市国際交流協会
   作庭舎






-1028_5326戦争の木.jpg
デレック・モンロー Derek Monroe(アメリカ)
戦争の木 / Tree of War


-1028_5327さいとうギャラリー.jpg
ESTRK(日本)
さいとうギャラリー / Saito Gallery


-1028_5336山頭火_風に吹かれて.jpg
野村正義 Masayoshi Nomura(日本)
山頭火「風に吹かれて」/ Santoka"blowing in the wind"


-1028_5337_OZ尾頭_派生.jpg
OZ / 尾頭 / 山口佳祐 OZ / Keisuke Yamaguchi(日本)
派生 / before derivation


-1028_5348BrainMushroom.jpg
三木サチコ Sachiko Miki(日本)
Brain Mushroom


-1028_5350_熱帯樹_LeoPellegatta白石雪妃.jpg

-1028_5356_熱帯樹_LeoPellegatta白石雪妃.jpg
Tropical Tree / レオ・ペレガッタ 白石雪妃(イタリア・日本)
Tropical Tree / Leo Pellegatta Setsuhi Shiraishi


-1028_5360ふで.jpg

-1028_5359ふで.jpg
門倉光正 Mitsumasa Kadokura(日本)
ふで / FUDE


-1028_5367サイレントボイス.jpg
及川真咲デザイン事務所(林慎一郎+おいかわみちよし)(日本)
Oikawa Masaki Design Studio(Shinichiro Hayashi+Michiyoshi Oikawa)
サイレント・ボイス / Silent Voice


-1028_5370四次元?.jpg
4Women's Art ground 木村利加子 澤崎静江 清水京子 関谷俊江(日本)
四次元? / Four Dimensions?


-1028_5371ひかり織り.jpg
安部大雅 Hiromasa Abe(日本)
ひかり織り / Weaving Light


-1028_5374ジャングルエイリアン.jpg
アンナ・グンナルスドッティル Anna Gunnarsdottir(アイスランド)
ジャングル エイリアン / Jungle Aliens


-1028_5379雷蛇さま.jpg
アルマンド・ゴメス・マルティネス Armando Gomez Martinez(メキシコ)
雷蛇さま / Rai Ja-sama(Kaminari / Hebi)


-1028_5382森からの光.jpg
ベニ・アルトムゥラー Beni Altmuller(オーストリア)
森からの光 / Light from the forest


-1028_5388輝く蓮の花.jpg
石川美穂子 Mihoko Ishikawa(日本)
輝く蓮の花 / The shining lotus


-1028_5394布佐の森に鳥達を.jpg
和田叶市と癒しの里づくりの会 Kanoichi Wada with Iyashinosatodukurinokai(日本)
布佐の森に鳥達を / Forests of Fusa Wish for Birds




2015/10/23

第18回 我孫子国際野外美術展が始まる。


-1022_5293.jpg

我孫子国際野外美術展は、
国際交流をテーマに今年で第18回展を迎えます。
Abiko International Open-Air Art Exhibition
「いきづく 森と水と 文化のにおい」

このアートプロジェクトは、アートシンポジウム・公開制作アート・エキシビションから構成されています。毎年、海外からのアーティストを含め、30数名の作家が参加します。

作品展示期間
10月24日(土)~11月8日(日)

オープニングセレモニー
10月24日(土)午前11時から
(於)我孫子市指定文化財:旧井上家住宅

会場:布佐市民の森/我孫子市文化財「旧井上家住宅」と
   相島の森/宮の森公園/布佐のまち周辺

主催:我孫子国際野外美術展実行委員会
共催:我孫子野外美術協会
後援:我孫子市・我孫子市教育委員会・千葉
助成:芸術文化振興基金
協力:及川真咲デザイン事務所
   我孫子市国際交流協会
   作庭舎 

2015/10/19

新川サイクリングロード〜32.95km。

昨日の自転車コース、新川サイクリングロード〜八千代総合運動公園〜道の駅やちよ〜秀明大学〜結縁寺〜32.95km。

1018_5273.JPG
八千代総合運動公園多目的広場にて。

1018_5274.JPG
やちよ農業交流センター 芋掘り風景。

1018_5275.JPG
八千代市島田あたり。

1018_5283.JPG
結縁寺

2015/10/15

伊藤文夫陶展@益子町 佳乃や

-1013_2015伊藤文夫陶展自然釉花器.jpg

写真は自然釉花器。

伊藤文夫陶展@益子町 佳乃や
栃木県芳賀郡益子町大字益子3169-1
http://kanoya-a.dreamblog.jp/

2015年10月17日(土)〜25日(日)
作家在廊:17、18、24、25日

鉢の子窯 須賀川市勢至堂笹畑57
http://hachinoko.sakura.ne.jp/

2015/10/08

佐倉コスモスフェスタ


-1006_5197.jpg

佐倉ふるさと広場では、10月上旬~下旬にかけて50万本ものコスモスが風車を背景に花開き、一面ピンク色に包まれます。

オランダ風車「リーフデ」の見学ができます。
また、オランダ風車の中ではオランダ自転車を展示しています。
首都アムステルダムでは人間の数よりも自転車の数の方が多いと言われている「自転車大国」オランダ。オランダ人の自転車への愛着は深く、大切に修理をしながら親から子へ引き継がれています。

http://www.city.sakura.lg.jp/0000005633.html

-1006_5192.jpg

阿宗橋〜印旛沼CR〜佐倉ふるさと広場〜大崎台〜山王〜物井〜寺崎北〜双子橋〜49.62km。